P.E.S.

政治、経済、そしてScience Fiction

論文読み:暗号通貨は効率的なのか?

論文をちゃんと読んで少しは研究をしてみようと思い立ったので*1、Economics Letters の短い論文(3ページ)をリハビリで読んでみた。"The Inefficiency of Bitcoin", Andrew Urquhart, Economics Letters, Nov. 2016, Vol.148, pp.80-82. www.sciencedirect…

「物件探偵」乾くるみ

ミステリーで変わった探偵物というのがありますが*1、これもそういうタイプで、不動産の物件の気持ちがわかると初対面の人にいきなり語りだす女性が探偵役を務める短編集です。正直、そんなに面白くはなかったのですが、でもこれで終わっちゃうのは探偵役の…

「燃えよデブゴン Tokyo Mission」

イップマンことドニー・イェンが太って東京でヤクザと大暴れ!という香港コメディアクション映画を観てきました。アクションは良かったです。 www.youtube.com 監督:谷垣健治 脚本:ウォン・ジン 出演:ドニー・イェン、ウォン・ジン、竹中直人、丞威 あら…

「KING OF STAGE ~ライムスターのライブ哲学~」

ヒップホップグループのライムスターが2019年に行った47都道府県ツアーでのインタビューを背骨として、3人のメンバーそれぞれがライブについての考えを述べた本です。KING OF STAGE ~ライムスターのライブ哲学~作者:ライムスター,高橋芳朗発売日: 2020/12/…

「バクラウ 地図から消された村」

ブラジルからの変わった映画です。ジャンル的な要素がありつつもどのジャンル映画にも綺麗に収まらないタイプの映画が好きならお勧めです。 www.youtube.com 監督:クレベール・メンドンサ・フィリオ、ジュリアノ・ドネルス 脚本:クレベール・メンドンサ・…

「新感染半島 ファイナル・ステージ」

2016年の佳作ゾンビ映画「新感染 ファイナル・エクスプレス」の4年後の楽しい続編を2021年元旦に観てきました。2次創作か~!みたいに思ったりもしますが笑、結構良く出来てる面白い作品です。 www.youtube.com 監督:ヨン・サンホ 脚本:パク・ジュソク、ヨ…

「性から読む江戸時代」

www.iwanami.co.jp タイトル通り、江戸時代の性に関する文献に書かれている性事情を解説する新書です。小林一茶がつけていた有名な*1妻との性交渉の記録である「七番日記」や、とある村の夫婦の間にできた子供が本当に夫の子かという夫婦間の揉め事がついに…

It was all a lie、全ては嘘だった。

今年、2020年はアメリカ大統領選挙の年ですが、アメリカでは選挙は一つの産業として成立しています。2016年の大統領選挙では、連邦レベル(大統領、連邦上院議員、連邦下院議員)の選挙での総支出は65億ドルを超えました。この内、大統領選挙での支出がおお…

「村西とおる 狂熱の日々」

Netflixの「全裸監督」の影響で、西村とおる監督の名を最近、目にするようになりました。西村監督といえば80年代からのバブルの時代の寵児となったAV監督。個人的にその作品を観たことはないのですが、それでも流石に知っています。その監督のドキュメンタリ…

「少年の名はジルベール」自伝、ではなく 少女漫画史、でもなくBLいや少年愛漫画の始まりまでの苦闘の歴史

少女漫画家の竹宮惠子さんが書かれた www.shogakukan.co.jp を、この表紙の金髪の少年がジルベール少年なんだろうなというレベルの少女漫画知識しかない俺ですが読んでみました*1。竹宮さんはそんな知識のない俺ですら知っているレベルの漫画家さんですが、…

「ターミネーター ニューフェイト」

面白かったです。そして、リンダ・ハミルトンさん、すいません。この映画、観る前は劇中のリンダ・ハミルトンはキツイのではと思ってたんですよね。 映画『ターミネーター:ニュー・フェイト』本予告【新たな運命編】11月8日(金)公開 監督ティム・ミラ…

「PC」って、なに?ポリティカル・コ…?

小ネタです。アメリカでは本の新刊が出る時に、宣伝の為にその一部が事前にメディアに公表されることがよくあります。特に政治系のノンフィクション、政権の暴露本、XXの真実本とかだと。保守系メディアのFoxニュースがトランプ政権の「真実」についての本 w…

「日本SF誕生 空想と科学の作家たち」

豊田有恒著、勉誠出版 bensei.jp 日本SF作家第一世代というと、小松左京、筒井康隆、星新一、平井和正、眉村卓、半村良、光瀬龍などなどの名前が上がりますが、さすがにその登場の時期から5~60年も経つために残念ながら亡くなられてしまった方々がほとん…

「日本エロ本全史」

安田理央著 太田出版 www.ohtabooks.com タイトルにエロ本とありますが、実際には戦後すぐの1946年「りべらる」から2018年の「FANZA」までのエロ雑誌100誌*1について、その創刊号と簡単な歴史の紹介が書かれた本です。「戦後エロ雑誌全史」という方がより正…

「ジェミニマン」

情報に間違いがありましたので修正、かつ太字部分を追加。『ジェミニマン』本予告宇多丸さんのおすすめに従いMovixさいたまでのハイフレームレート3Dで鑑賞。政府の殺し屋だった主人公が陰謀に巻き込まれて政府なりその他の悪の組織に襲われるが色々ぶっ殺…

映画「T-34」感想

一部で「男がやってるガルパン」とか何か次元が間違っている発言を目にして気になっていた戦車映画を観てきました。 800万人が熱狂した胸アツ戦車アクション/映画『T-34 レジェンド・オブ・ウォー』予告編以前、ブラッド・ピッド主演の「フューリー」 『フ…

「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド」

言わずと知れたクエンティン・タランティーノの監督・脚本最新作「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド」を観てきましたので、その感想を。 www.youtube.com時は1969年、ところはハリウッド、かつてのテレビ西部劇のスターであり今は落ち目の現状…

トイ・ストーリー4

今更ながらにようやく「トイ・ストーリー4」を鑑賞。CGの素晴らしさとか、話運びがどうこうとか、いまさら言うのも野暮なので触れません。 「トイ・ストーリー4」日本版予告 「トイ・ストーリー」のシリーズは良く出来たシリーズであり、言うまでもなく面白…

「町山智浩・春日太一の日本映画講義 戦争・パニック映画編」

タイトルにある映画評論家(兼アメリカ紹介者?)町山智浩さんと時代劇研究者の春日太一さん二人による日本映画、特に戦争映画、パニック映画についての対談を一冊の本にまとめたもの。面白い。www.kawade.co.jpなかでメインに取り上げられている作品*1につ…

「守護教師」 

マ・ドンソクが主演の韓国映画。女子校教師となったマ・ドンソクが失踪した女子高生の謎を追う。 www.youtube.comマ・ドンソクというと、 www.youtube.com 新感染での、漢はステゴロ、ゾンビははっ倒す!役が良くて気に入りまして、この映画も見に行くことに…

「ブレードランナー証言録」

ブレードランナー2049の公開前くらいに行われた関係者へのインタビューに更に追加した4人の関係者へのインタビュー集。 www.shueisha-int.co.jp集英社のインターナショナル文庫とかいう新書の一冊で、簡単に読める薄い本。インタビューを受けているのは 「ブ…

「最初の接触 伊藤典夫翻訳SF傑作選」

「伊藤典夫翻訳SF傑作選 最初の接触」を読みました。 www.hayakawa-online.co.jp タイトル通り、伊藤典夫さんがSFマガジンに訳された短編を集めたもの。収録作はもともと50年代発表(表題作だけ40年代)で翻訳は60年代のものばかりですが、翻訳については女…

#春フェスAKBと運営のCompetency問題

わざわざブログに書くほどの事とも思わずツイッターやツベのコメントに書いたりしていたのですが、どうにもモヤモヤするのが続くので吐き出すためにちょっと書いてみるだけの単なるAKBヲタのグチです。

レイモンド・チャンドラーのSFによるグーグルの発明、そしてディレンマ

時代が進んでも、変わらないものはあるのだなぁって話。1964年に出たジェームズ・ブリッシュのSF評論集 The Issue at HandThe Issue At Hand (English Edition)作者: James Blish出版社/メーカー: Gateway発売日: 2014/08/28メディア: Kindle版この商品を含…

歩むべきGlory Roadはどこにあるのか?ハインライン「栄光の道」

好きなSF作家はと問われればハインラインと答える事にしているわたくしでございますが、数あるハインライン作品の中で特にどれと問われれば、長編ならば「栄光の道」を挙げる事にしています*1。ハインラインの有名作といえば、「宇宙の戦士」、「月は無慈悲…

「文芸の本棚 久生十蘭」 

久生十蘭という作家さんをご存知ですか?読書家の方ならご存じなんでしょうが昭和30年くらいまで活躍されていた作家さんで、検索すると「博覧強記と卓越した文章技巧を以て数々の傑作を世に残し、「小説の魔術師」の異称をもつ作家」といった称賛の言葉が色…

ミシェル・ウェルベック「服従」、あるいはぶっちゃけ、男なんて持ち上げられてセックスできたらなんでも良いんじゃないの?

数年前に話題になったウエルベックの「服従」を今頃読みました。www.kawade.co.jp「仏大統領選で激震!!」と帯にあり、「世界の激動を予言したベストセラー」とも書かれている本であります。内容が2022年の大統領選で極右政党への対抗策として左派政党とイ…

キングの幻、ハーツの市街戦ー「まぼろしの市街戦」

1966年の映画が4Kデジタル修復されてK's cinemaでリバイバル上映*1。大昔に放送されたのを観て感動した記憶に動かされて行ってきましまた。といっても先月の話なのですが。映画『まぼろしの市街戦』≪4Kデジタル修復版≫ 予告編第一次世界大戦中のフランスの田…

「筒井康隆 日本文学の大スタア」

日本SF第一世代の一人にして、現在では「日本文学」のスタアとなった筒井康隆を特集した本。 www.kawade.co.jp ぶっちゃけ、「日本文学」に寄るほど個人的な興味は薄れるわけだが、それでも完全に興味が無くなるところまでの「日本文学」にはならないのが筒…

Unhinged: トランプの補佐官だった黒人女性によるトランプ政権暴露本

ドナルド・トランプのリアリティショー The Apprentice の出演者としてトランプと関わりはじめ、トランプ陣営の一員として選挙にも関わり、トランプ政権で数少ない非白人男性の一人として大統領補佐官の一員ともなったアマロサ・マニゴールト・ニューマンに…