P.E.S.

政治、経済、そしてScience Fiction

映画「T-34」感想

一部で「男がやってるガルパン」とか何か次元が間違っている発言を目にして気になっていた戦車映画を観てきました。

800万人が熱狂した胸アツ戦車アクション/映画『T-34 レジェンド・オブ・ウォー』予告編

以前、ブラッド・ピッド主演の「フューリー」

『フューリー』予告編

を観た時にその戦車アクションにものすごく興奮しました。そしてその劇中でのアメリカの戦車に対してドイツの戦車の強いこと、強いこと。ザグからみたガンダムはこういうものかという感じ。そのガンダムをなんとかザグで倒すわけです。対して「T-34」を観ると、ロシアの戦車が強い!あ、ガンダムだと思ってたけど、実はジムだった!となるのですが、それはそれで楽しかったです。第二次世界大戦、男臭いソ連人達が悪いナチを戦車対決でやっつける映画です。ちなみに、その方向の人によるこの映画のおすすめ動画というのもあります。

映画『T-34 レジェンド・オブ・ウォー』特別映像(上坂すみれがナビゲート)

アクション映画なので大切なのはどんなアクションがあるかでありストーリーではありませんから大胆に話のネタバレをしてしまいますが、劇中、冒頭と終盤の2つの戦車戦闘シーンがあり、その間が主人公達の入れられたナチスの収容所によって繋げられています。その両方でたった一両のソ連戦車T-34が数的優位を誇るドイツのパンター戦車の集団と対決します。そしてその2つの対決シーン(戦闘というより、まさに対決というべき箇所もあります)はロシアの村にドイツ軍が侵入→ドイツの村に主人公達が侵入というようなシンメトリックな変化と、男同士の同じ熱い対決によって作られています。勿論、当然ながらナチ側が圧倒的に悪い描写なのですが、そのナチ側のメインキャラクターも対決中の主人公側からのあるお願いを聞き入れて守っており、闘いを汚したりはしません。一応、戦車アクション以外の恋愛シーンもあり、ラストは恋人たちの再会で終わりますがそれも、「出会いました、終わり!」というとてもいさぎよいものでした*1。凄い傑作なわけでもないのですが、「ハンター・キラー」を観た時にも思ったように、こういう楽しいアクション映画をちょこちょこ観れていれば結構幸せなものです。

*1:なのでちょっとだけあるラブシーンが逆になぜ入っているのか疑問なくらい。